2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いつまでも昼

昼のブロガー、夜のブロガー - ARTIFACT@ハテナ系 結局、昼のブロガーに搾取されてる感が強いよね、と。アテンションエコノミー(あるいはGoogleのページランク)は光を集光させるけど、光のないところに光を当てることはできない。 半年前に書いたエントリ…

どこにリーチするのか

アンリーチャブル・ネットワーク。あるいは、書き手はアンリーチな世界でどう生きるのか。 -やっぱり私は一言言いたくなる。 ネコプロトコルさんの書く世界は、万人のために個人は損失を我慢しましょうってもので、それって社会主義的だなぁと思う。この手の…

https://wwwdc01.adst.keio.ac.jp/kj/kmd/setsumei2007.html

Interopでの古川さんの講演で「メディアデザイン研究科」が紹介されて以来、気になっている。学際化していくメディアを企業の経済活動の中で扱うのはなかなか難しくて、ぜひ成功して欲しいと思う。公開講義とかやって欲しいなぁ。

「ロボット新世紀」ポッドキャスティング@東大

Podcastingで公開講座をあげているのだけど、最新の更新で中村仁彦先生の講義があがっている。第1回のダイナミックインテリジェンスで、中村先生のヒトの筋骨格モデルをちゃんと自立するものを作ったという話を聞いて、居合わせたsuikyoさんともどもすげー…

21世紀COEシンポジウム「ユビキタス社会とケータイ」

今休憩時間なんだけど、石井先生が用意していなかったスライドをがんがん出してきてYouTubeやCGMやSecondLifeやARの話を始めたのに、ちょっとびっくり。レポートは帰ってきてからあげるかも。

サバイバルとセレンディピティについて、書きたかったこと

Web

この前、iPodに入っていた坂本真綾の「ユッカ」を久しぶりに聴いて、ある一節に衝撃を受けた。この曲のキモといっていいところだ。 どうにもならないことやどうしようもない気持ち / そんなものがきっと道を決めていく 本当にそう思う。飢餓、焦燥、絶望、怒…

YouTubeがH.264でのストリーミング対応?

AV

AVWatch: Apple TVがYouTubeに対応。H.264でストリーム視聴より。 YouTubeは6月29日時点で、約1万本のビデオコンテンツを用意。その後、秋までに毎週、全てのビデオをH.264形式で順次追加していく予定という。 本当か? もし本当ならすごいことだと思う。し…

オリこん4

「僕僕先生」の仁木英之先生のサイト経由で知った。blogでの表現には限界があるなぁと最近とみに感じていて、よりポジティブな意味で創作に戻りたくなっている。短編20枚、〆切は9/1。今度はちゃんとガッがある作品を書きますよっ。

サバイバルについて

Web

標準化会合に参加し始めたのは3年ほど前からだ。何度か提案方式を持っていって発表し、実験をして採用されなかったり、ということを繰り返した。そんな中、ある会合で自分の提案する枠組みが外されそうになった。私が発表したときでなく、違う時間に唐突に…

感情と過去

Web

感情は過去、理性は未来に働きかける。アテンションは感情に働きかける。リアルタイムで記録に残らない会話に対し、非リアルタイムで記録に残るCGMはそれだけ認識に遅延を発生させる。CGMでは、過去・感情がより優位に扱われる。最近の罵倒云々の議論は、な…

Pirates of the Caribbean: At World's End

タイトルがとても気に入って見に行ったパイレーツ・オブ・カリビアンの3作目。1,2はDVDで予習したんだけど、1の完成度の高さに驚いた反面、2のグダグダぷりにちょっとがっかりしてた。正直期待してなかったんだけど、3はとても楽しめた。確かにストー…

産業バーチャルリアリティ展

ちょうど出張中なので行けないんですが、セミナーの「V-12:バーチャルとリアルとインターネットとロボットの融合」がかなり気になる。スピーシーズの春日の経歴はすげーな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070604-00000054-jij-soci

羽田さんの曲はどれもアレンジがすっきりしているのに単調じゃなくて一くせあってかなり好きだった。今マクロスの曲を聴いているけど、『私の彼はパイロット』の「キラリ光って」から「飛行機雲へ」のコード進行や「彼ったらわたしより」の変拍子とか、なん…

MDT251WG

AV

ディスプレー欲しいなぁと思っていたところ、昨日店頭で見つけてしまったのでつい買ってしまった。ムービーモード/スルーモード&MPモード1がいい。液晶テレビよりほんの少し悪いぐらいかな。十分鑑賞に堪えられる。MPモードの違いはまだわかってない。絵や…

http://www.tvblog.jp/docs/archives/2007/05/post_053120380001.html

今回はJoostの話らしい。残念ながら所用のため行けません。どなたかがレポートをあげてくださることを期待しています。

ということで宣伝

今日から6/29まで、渋谷のライズエックスで「秒速5センチメートル」のデジタル上映が行われています。上エントリーは初回に見てきての感想ですが、この作品はディテールがくっきり見えるデジタルの方がずっといい。後ラストの走馬灯は劇場でないとありがた…

「秒速5センチメートル」の遠い音楽

子供の頃とくに中学生だった時に出会った強烈な出来事をずっと引き摺っている、そんなことがある。今でも、氷河の中に閉じ込められたマンモスのように、心の底で眠っている。日常の怠惰な生活で、心は平らかに静かに外界を反射するけど、ふとしたきっかけで…

下エントリーを何度も書き直していてようやく解釈がすすんできた。しかしまだ語り足りない。こういうときLingrとか欲しくなるなぁ。