2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

テレビについて考えててもつまらない

これまでずっと、テレビとネットをつなぐにはどうすればいいかを考えていた。できたときのRimoのように確信犯的に著作権を侵害するサービスに対し、そのやり方ではコンテンツ制作者の理解は決して得られないと繰り返しコメントしてきた。単純に金銭で解決す…

Born to Run

そろそろ「時代の曲がり角」は痛烈にDISっといたほうがいい -にインスパイア。 道幅のあるゆっくりした曲がりくねった道でも、相手をオーバーテイクするとき攻めないといけない。あるいはカーブが緩やかでもダンプカーにはそれなりに大変な曲がり角かもしれ…

ネットのタイム・スリップ

X

日常の他愛もないことを日記に書き連ね、それを誰かが読んでくれたり感想をくれたらちょっとした充実感を感じる。同様にライフログをとっていて、後で自分と同じ行動をしていた人に繋がったり、誰かが自分の一日に興味を持ってくれたら、その時に自分の行動…

ネットにおける知について

X

知を、エコノミー(交換とか貨幣とか)を発生させるために世界を加工するためのツールと定義する。コンテクストが固定であればツールは行列式のように複数の入力と複数の出力とをマッピングするルールとして記述できる。しかしコンテクストが決定しない場合…

ぬこにからまれた

昨日家を出てアパートの階段を降りるとき、すぐ足元で横になっているぬこと目が会った。ぬこは、プロフィールの写真に出している、うちのアパートの他の人が飼っているやつ。向こうがにゃーと口を開いたので、こっちもにゃーと口を開き返した。そしたら踏み…

BLACK LAGOON 7 (サンデーGXコミックス)

なんて寸止めっぷり。しかし、あそこでやっちゃってたら死亡フラグ成立だったので、ロック絶妙のかわしっぷりと言わざるをえない。ロックが首を突っ込む動機付けが、やくざの抗争の話でされているところで感心。ヘルシングの婦警もそうだけど、トリックスタ…

http://www.tvblog.jp/event/archives/2007/10/

1万円って高いなぁ。しかも平日だし。まぁ井上さん橋本さんにはご無沙汰してるので多分行くとは思うんだが。 場所が渋谷なのでその後BarTubeでの討論会をきぼんぬ。

Psipunk

16日に阪大の豊中キャンパス(?)で行われるルーディ・ラッカーセミナー。きくち先生のところで今知った。すげー行きてー。関西にいる人、ぜひ。んでそこ経由でラッカー先生のページより。 3. My Ideas for Psipunk Nowadays I’m dreaming of getting rid of c…

二次創作はリアルを回復しうるのか

最近の二次創作は、動機付けのないキャラに物語を肉付けして自分の好みのままにキャラを染める方向にますます進んでいる。最初にそのことを実感したのは、1年前に某最萌トーナメントで立ち絵もないキャラがベスト4まで進んだときだった。これまでも脇役が…

メタデータはなぜダメか

コンテンツ流通を活発化させるためコンテンツの付加情報を別に扱うという考えは、昔の超流通やRealのSMIL、あるいは国際標準化技術でもMPEG-7/21で実現されていた。それらと、WebAPIから発行されるXMLとは何が違うのだろう。 メタデータはそれ自身では人を惹…

そろそろ不気味の谷の手前の山の名前を決めよう

特別オープンフォーラム「仮想世界はIT時代閉塞の現状を打破できるか?」 - END_OF_SCANであげた3Dによる仮想世界で新たに生まれる価値として、共時性、身体性、プログラマブルがある。このうち共時性は、ブログなどで個人情報をさらしていればその人の人…

CEATEC

CELL 東芝の必死っぷりに涙。しかし色々技術にあやしさが。フルHDの画像をエンコードすれば秒20枚で、トランスコードだと秒30枚出る、という話だけど、それだけさぼったら絶対画質が悪くなるだろ。MBAFFとか出来ないし。富士通のトランスコードは実質、完全…

「幼年期の終わり」

Web

初音ミクに(ソーシャルに)人格はあるのだろうか - behind the counter 機械によって与えられる報酬の方が(アテンションエコノミー)、人によって与えられる報酬(対話性)よりどんどん大きくなっている。あげられている人工人格に必要な要件はまさに、アテ…

Web2.0 Expo in Tokyo

事前登録始まりました。カンファレンスの値段、2日通しのみで\98,000って高すぎ。スポンサーがついているとは思えない値段だ。これなら自費でサンフランシスコ行って、ETechとか行った方がいいわ。大体講演者が日本人ばかり。ETechではオライリープレスの人…