2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三省堂書店 公式ブログ 神保町本店 - NTT出版刊「サイエンス・イマジネーション」発売記念講演会

嵐のような講演会だった。複雑系の研究者でアートなどにも展開している池上さんが説明なくクラス4とかオープンコイントスとか語りだし、本来翻訳係になりそうな円城さんが断片的にフォローしつつむしろニヒルな方向に突き飛ばし、瀬名さんが無理やり問題提…

CEATEC 2008

午後まるまるいたのにデバイスとPCのところまでしか見れんかった。コニカミノルタのホログラフィHMDはすばらしいと思ったですよ。あとはムラタセイコちゃん。業界団体のブースで色々細かい話を聞くのが面白かった。P2Pネットワーク実験協議会で今どこまで進…

政治とテロ

X

覚書、あるいは他山の石として。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080929/stt0809290128000-n1.htm 辞任後、中山氏は記者会見で「重要ポストをいただき意欲を燃やしていたが、経済危機の中で国会審議に支障があるならば本意ではない。身を引く…

能力と意思の違い

X

町山智浩さんの9/22のエントリー「「知っている」こと自体にはもはや何の価値もない」を読んでなんとなく。対象のエントリーの内容とは関係ないのでリンクは張らない。 唐沢がいつまでも「雑学」でしかないのは、広く浅い断片的な情報を提示するだけで、その…

UI系の不満おぼえがき

Web

随時書き足す。実は対応しているのかもしれないけど面倒で調べていない。つまりチラシ裏レベル

二次創作の違い

http://d.hatena.ne.jp/suikyo/20080920/p1 を読んでなんとなく。 ニコマスはメディアで、VOCALOIDや東方はプラットフォームという印象があるなぁ。 ニコマスでオリジナルな楽曲を使う人はあまり知らない。クロスオーバーはあるけど、突き抜けたアレンジ曲を…

モデルの扱い方

X

「サイエンス・イマジネーション 科学とSFの最前線、そして未来へ」を読んでいるのだけど、最新のロボット研究とそれに対する作家たちの反応が興味深かった。というか、円城先生の反応にとくに共感した。他の人とはちょっと違う切り口だった。他の人たちは…

ブログの「すさまじきもの」

Web

主観的な価値判断を含めて一方的に非難する非建設的なルサンチマンには、辟易というか飽き飽きというか。敵の神を撃つためなので具体的には書かないけど。消化不良のままひりだしたうんこなんでしょうね。その人なりの「正義」をふりかざしてうんこの臭さを…

Bravia ZX1開発秘話 - Sony Dealer Convention 2008 ブロガーセミナー

Sony Dealer Convention 2008 ブロガーセミナーという9/13に開催されたイベントに参加しました。その中のブラビアZX1の開発秘話がかなり面白かったので紹介しておきます。Bravia ZX1については 世界最薄9.9mm、世界初4倍速動画表示など〈ブラビア〉8機種新…

よつばとARとアフォーダンス

8巻ですが、しまうー目当てで買ったんだけど思った以上に楽しめました。「文化祭」「たいふう」「おまつり」のイベントもの3本の積み重ねで、単なるエコじゃないんだとちょっと分かった。 中でも「おまつり」でのみうらのシーンで、頭を殴られたような衝撃を…

ジャパン・ビア・フェスティバル in 横浜

ふと思い立って行ってきました。30分ほど前に着いたのだけどえらい行列。この段階で500人ぐらい並んでいたのでは。入場時には1000人ぐらいいたんじゃないかな。会場で「やっぱり来てた」と声をかけられ振り向くとsuikyoさんが。連れ合いの方たちとお勧めビー…