2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

系統樹の研究

Web

が最近すごい進んでいる、って何で読んだんだっけかな。分子系統樹とか。アンチコミュニカティブなITのひとつだと思う。リンクを一つ、「http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/jp/biobeat/contents.jsp?COLUMNCD=3308&TYPE=C&BIOCATEGORYCD=6」。

とりあえず

Web

旬じゃない話題が延々残っている&同じ話題の別のURLがそろって上位に来るhttp://d.hatena.ne.jp/hoturlやkizasi.jp:ブログから、話題を知る、きざしを見つけるは何とかして欲しいもんだ。

ラベリングとタギングの違い

Web

大泉実成さんが自身のはてなダイアリーで「オタクという言葉の使用について」でオタクって言葉をみんな使わないことに驚き、という話をしているけど、実際使う必要がないなぁ。他の人は知らないのでよくわからないけどね。オタク的なコンテクストで話をして…

メタネタベタオタの末路

Web

スポーツ新聞のサイトは、佑ちゃんとかディープとかうざくてかなわんのでもう読まねぇ。といってWeb関連のはブックマーク衆愚化とかBigBangとかこれまたメタな論議ばかりが増殖していってる。 どこいっても情報が自家中毒を起こしている。 去年の末の東タン…

ギートステイト制作日誌8/16

この世界では誰が何作って何食べて生きているんだろう、とか、データセンターどうなってるんだろうとか、流通とか貨幣はどうなってるんだとか、電力どうするんだろうとか、電波法大変だなとか、有事のセキュリティはどうなっとんのとか、P2Pとひとくくり…

BECK 27

最後の1コマでほとんどのコンフリクトを解消させる手際にびっくり。レオン・サイクスやバンドの周囲の動きという脅威を、動機付けに転換できている。追い詰められることで何かが生まれるんだよなー。話をコユキだけに還元するのではなく、全メンバーに外と…

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

見始めた。古いねぇ。個別の11人はいいんだけど、なんか違う。電通とか日テレとかがこの作品の制作委員会に入っているのは面白いんだけど、コングロマリットvsネットの無名の悪意という対立構造がそもそももうお腹いっぱい的である。2年前の作品だっけ? 仕…

茄子 アンダルシアの夏 [DVD]

不意に見たくなった。 ジブリは少なくとも背景美術だけは見るべきところがあるよなーマッドハウス制作ですね(hitotukiさんどうもありがとうございます)。スペインの荒地とか空気感がすばらしい、と書いてみたがそのすばらしさって何だろうと思った。 キャ…

"ゲド戦記"へのル=グウィンの感想

dissapointとかangryとか厨丸出しの反応ですよ。ルばあさん乙。感動してしまったので思わず俺訳。

時をかける少女 絵コンテ 細田守

買ってしまった。とりあえずAパートは読んだ。

書く側も読む側も人それぞれだけど

Web

スタージョン先生曰くあらゆるものの90%がクズというなら、意味が通じるのはせいぜい10%だ。なら10%にだけ真意が通じればいい。少なくともそういうスタンスのブログの方が好きだ。 というか、マイナーなときは自由闊達に書いていた人が、有名になってきて、…

インテンションエコノミーとアテンションエコノミーの間のみぞ

Web

口コミを広める力のひとつに、信者による「買い支え」があると思っています。この作品は俺しか知らない、みんなにも知って欲しい、ってやつ。 たとえば細田版「時をかける少女」。各所の映画満足度ランキングで1位をとるようになる前、2ちゃんねるの関連ス…

しかしまぁ

TBSの件といい、こんな奴らのために技術開発しているのがいい加減嫌気がさしてくる。CGMのためのコンテンツ制作支援技術しようと思った。

シンプトティックとDQNの違い

オシムジャパンに関するスポーツ新聞の見出しがDQNで微笑ましい。 追加招集→「ドタバタ」「不安」 「負けてもいい」発言→「仰天」 試合の最後にトイレ→「失望」 今にはじまったことじゃないんですがね。ちうかスポーツ新聞って「ドタバタ」「仰天」しすぎ。…

コミケは

ベルーナ リュリュの48時間限定タイムセールはこちら@バーゲンセールが気になる。趣旨に賛同する者です。設定資料は是非ネットにもアップして欲しいなぁ。そしたらSS書きます。

夏休み初日

でしたが、デコーダをがりがりとコーディングしてた。会社では雑務とパワポ作りばっかでなぁ。ああもう絶対間違っている。 帰省したら梅田のベルギービール屋に行く予定。ステラの生飲んできます。いぇい。

ラノベの特殊性

tdaidoujiさんのところから 帰るべき故郷(現実感のある現実ってやつ)を喪失してるのがデフォルトだから、といった話に繋げるとイマドキのライトノベルの話にまで行くのかな。 多くの作品が故郷の喪失を描いているという話だと、それはラノベに特有の現象と…