2007-04-11から1日間の記事一覧

第6回FBS「情報編集とメディア」 / 松岡正剛氏

朝からずっと講演を(別室で)聞いていた。刺激をうけたことを話したい。 フィードビジネス大変面白い。研究者たちが、ビジネスモデルがどう進んでいるか知らなかった。 今日聞いてとても面白いと思った。こんなに進んでいるのか、と思った。de-portal,コン…

第6回FBS:「blogまたはfeedが加速させるインターネットトラフィックのde-portalization」 / SixApart関氏、GMO村井氏、technorati 山崎氏、Taggy 石上氏

村井氏: FeedBurner ニュースサイト、ユニークユーザを稼ごうといろいろプロモートしている、 PVは伸びてない、一方、feedアクセスは増えている。 フィード配信数、2006.10で370000, 2007.2で2587000 大幅に伸びている。 パブリッシャーがfeedを使い始めて…

第6回FBS:「Feed 再考」 / Sun藤井氏、グルコース大向氏、サイボウズ奥氏

Web

feedの現状 feedの定義は何? 大向: コンテンツの書き方に対する標準化。かつてはサイトの概要を記述したものだった。 今はコンテンツをいかに機械可読できる状態で書くフォーマット 奥: 機械可読である、閲覧がページ単位でなくオーダー的な情報を提供す…

第6回FBS:「Live Search - Beynd the Box」/ Microsoft 浅川氏

検索窓を使わないサービスsoftware + service モデル ネットへのタッチポイントであるPC ブラウザを越えて自然にネットにアクセスする Windows Liveでその窓口を提供するS+Sモデルを支えるポータルとMDAS メディアポータル (コンテンツをいろいろザッピング…

第6回FBS:「日本にedge feeder/aggregatorは出現するか」 / 小川氏

Web2.0の普及に比べて、RSS, Feedは認知度が足りない FeedこそWeb2.0の血液といってFBSを立ち上げた。成長はしているが爆発的な普及に至っていない。たとえば、「小川浩」で検索するといろいろでてくる。 今のWebの問題は、検索すればヒットするとしても、ど…

第6回FBS:「メディアイノベーションとマーケティング」 / 前刀氏

インフラを維持するだけの資金がないベンチャーは、一気に成長させ、大手企業に買ってもらうしかない。成長スピードは大事。ずっと低空飛行したものがあるとき大きくなることはない。 技術イノベーションは色々出ているが、ビジネスモデルについては広告収益…

第6回フィードビジネス・サミット「CGM時代のネットワークマーケティング」

参加してきました。個別の講演についてメモを貼っておきます。Sun藤井さん・グルコース大向さん・サイボウズ奥さんのTechパネルディスカッションはとても刺激的でした。前刀さん、正剛さんの講演も期待を裏切らないものでした。 「メディアイノベーションと…