4/28 ウェストフレテレンへ

この日のミッションは、ウェストフレテレンの生を飲むこと。修道院併設のカフェIn de Vredeは10:00オープン。ただし金曜日は定休です。

ウェストフレテレンの最寄り駅Poperingeへの列車は南駅から1時間1本出ています。今回乗ったのは

  • 7:36 Brussel Zuid
    • IC 2329 Poperinge
  • 9:29 PoperingeZuid

この日は初日以来の晴天。Poperinge駅の裏に出ると町の中心までのびるイーペル通りに出ます。サイクリングが盛んなのか、なんかシーズンなのか、それぞれの通りには一定間隔で、通りの名を記した垂れ幕が出ていました。
街の真ん中の広場に出ると、ぼちぼち人がいます。観光客もちらほら。ツーリストインフォメーションで、レンタルサイクルはどこで借りられるのか聞きます。ここで地図ももらいました。Berfortというホテルがレンタルサイクルをやっているとのこと。ツーリストインフォメーションから広場の方を向いて右奥にあります。ホテルでは、パスポートのコピーを見せます。連絡先(その夜泊まるホテル)も必要。ホテルに向かって右側の通りからホテル裏のガレージで自転車を借ります。私はかご付の自転車を貸してもらえました。ウェストフレテレン行くならビール買って帰るんでしょ、と主人が気をきかせてくれました。

ガレージのある通りVeurnestraatをそのままひたすら北上します。地図にしたがってKoekuitstraatを左折。本当はこの通りをずっと進んでから、Vissewalstraatで右折すればたどり着けるはずです。私、フレテレン見えないなあ、と思って戻っちゃったんですよね。Google Mapの地図では、In de VredeVeurnestraatの通り沿いにあって、Abbeyはその少し先を右折したところに書いている。それはまったくの嘘です。結局、Zwijnlandというところで左折して、後はAbdijの方向を示す標識に従ってなんとかたどり着きました。

In de VredeはDonkerstraat沿いにあります。そこまでは砂利道なのに、修道院の前だけ綺麗に舗装されている。広い駐車場は結構な数の車が停まっていました。自転車は私のほかに一台あったかな。

建物に入ると、団体さんがたくさん。入り口横の売店に列が。なんだかよくわからないので売店に並ぶ。疲れとたどり着いた安心感からか思考力が低下していて、思いつくままに6本入りの箱と小グラス4つ入り箱とチーズを買ってしまう。ぱっと見る限り単品ではビールもグラスも売っていないです。みんなビール6本入りの箱を2〜3箱買っているし。ちなみに宿に帰ってから箱を開けたらみんなフレテレン12でした。12は持っとるちゅーねん。

In de Vredeではフレテレン6と12の生を飲みました。あとは昼食にトーストのサンドイッチ。まあ、想像した通りの味かな。でもチーズが美味しいです。生でもフレテレンらしいこくの強さは感じられます。醤油味はしないですよ。一通り食べ終わったのが13時半ごろ。当初はブリュージュに寄って、Zot生を飲んでビアカフェ行く積りだったんですが、荷物が増えてしまったのでブリュッセルに帰ることにしました。

ホップ畑があるという通りを下っていきます。うーん、とくにそれっぽいのはないなあ。しかし天気がよくて本当によかった。これ雨だったり、歩きだったら詰んでいたな。町に戻るとベルギー国立ホップ博物館へ行きます。常設展示はホップ栽培などの説明、特別展示はトラピストの説明。ホップは10月ごろに収穫するもので、この季節はまだ何もないみたいです。ただ、大きくなったときの蔓を支える支柱が並んでいる畑は確かにありました。あれがホップ畑だったのか。

ブリュッセル到着後はまずBier Templeへ。5年前と比べて床面積が倍になった気が。謎Tシャツやポロシャツがいいなあ。しかし着るのがビアフェスのときくらいしかないような。ビールもちょくちょくマイナーなのがありますね。ファントムの他のバリエーションとかレイナート・アンバーとか、ヒューガルデンシトロンとか。Hopduvelで見かけたマイナービールが大瓶しかなかったのが残念。

結局何も買わずムール貝で有名なLeonへ。フランスにもチェーン展開していますが本店はここのはず。ビールのLeonはこの店のために作ったもの。ムール貝入りのクリームスパゲティとビールのLeonを頼みます。瓶だと独特のさわやかさが魅力のLeonですが、生だととにかく軽い。ただ、ムール貝とか魚介系とかには合う味なのかも。美味しかったです。スパゲティもソースにこくがあって、最後まで飽きない。

そして、デリリウムカフェへ。7時過ぎだったのだけど、席はほぼ埋まっている。メニューを見るが、うーん、前のときはビンテージとかプレミアなものとか色々載っていた気がするのだけど、今回見たメニューでは概ね普通のばっかだなぁ。確かに見たことないのもちらちらあるし、満月の夜にだけ醸造する、というマニアックなビールもある。けれど、海外のビールもたくさんリストに載せていてなんかずっこい。ここでは、わざわざGREAT BEERと褒めたたえているGrognardeという銘柄をいただくことに。ホップ感をしっかり感じるけど、XXBitterのように苦み先行でもGutenbergのようにラガーっぽい雑味もなく澄み切った味わい。余韻も長く感じることができる。バランスのいいビールでした。

次の朝はパリへ移動のため、ホテルに戻り荷造り。