11/12 高千穂から阿蘇観光の後黒川温泉へ

この日のミッションは、無事に黒川温泉に着けるか。阿蘇山観光についてはこちらのサイトが参考になりました。天気予報では一日晴と言っていたのに曇り。まずは、延岡発のたかちほ号で高森まで移動

  • 高千穂バスセンター 8:31
  • 高森中央 9:37

ここから2ルート考えられる。

  1. 九州横断バスの51号を利用。熊本から南阿蘇を抜けて黒川温泉へ向かうバスです。高森中央10:34発、阿蘇山西11:14着。
  2. 電車で高森から阿蘇へ。南阿蘇鉄道で高森10:27発、宮地で乗り換え阿蘇11:34着。

前日まではバスを考えていたんですよね。ロープウェイで火口に行ける阿蘇山西へのアクセスを考えるとこっちの方が楽なので。しかし高森中央でパンフレットを見ていると南阿蘇鉄道には乗っとかないといけない気がしたので急遽変更。

ちょうどすすきの季節で、道中何度かすすきの切り通しの間を走る箇所があっていい景色でした。ちらしにある渓谷の鉄橋を走るのはほんの一瞬でしたよ。宮地では丁度来ている列車に乗り換え。外輪山の内縁に沿って走るのですね。もこもこと連なる外輪山のパノラマが素晴らしい。

さて、阿蘇駅を下り、これからどうしようかと思っていると、阿蘇山西経由別府行き間もなく発車しまーす、と連呼しているバスが。11:33のはずの九州横断バス2号がちょっと遅れているみたい。なんというジャストタイミング。阿蘇山西着は12時過ぎ。

早速阿蘇山ロープウェイで火口へ。曇りなのもあって寒い。思い返すと前来たのは20年近く前。そりゃ全然憶えてないわ。修学旅行生やツアー客も多国籍ですなあ。草千里までは最初歩くつもりだったけど寒いのでやめ。阿蘇駅前と阿蘇山西の間は何本かバスがあるみたい。草千里も寒くて20分ほど歩いたところでやめ。草千里から黒川温泉へは九州横断バスで。草千里14:21発のバスは少し遅れ。阿蘇駅前で3グループほど乗り込んで来たけどみんな中国系の人。バスは予約しておいたほうがいいのかも。ちなみに阿蘇山と黒川温泉の間のバスはこんな感じ。

  • 草千里ー阿蘇山西ー草千里ー阿蘇駅前ー黒川温泉
  • 09:59 - 10:04 - 10:09 - 10:28から38 - 11:26
  • 10:59 - 11:04 - 11:09 - 11:28から38 - 12:26
  • 11:59 - 12:04 - 12:09 - 12:28から38 - 13:26
  • 12:41 - 12:46から14:16 - 14:21 - 14:43 - 15:31

黒川温泉はとにかく交通が不便。日本とは思えないほど。そんな山間の狭い区画に昔ながらの温泉宿が立ち並んでいます。しかもどこも一定のクオリティを保っている。素晴らしいのは、ほとんどすべての宿でお風呂だけ入ることができること。露天風呂巡りができるのです。朝は8時から夜は9時くらいまで適当に飛び込んでも丁寧に応対してくれます。建物もどこも古いけど鄙びてたり荒んでいたりしておらず、格式を持っている。

泊まったのは旅館わかば。一人で泊まれるのがここしか見つからなかったんですよね。晩ご飯はお宿で。まー、宿泊費相当の味やねぇ。不満はないです。ニジマスカルパッチョが美味しかったかな。あとお風呂は、黒川荘となごみ旅館と泊まった旅館わかばでいただきました。道行にプリンを買っていったりして。温泉にスイーツでオラも女子力アップだぜ。

さらに宿泊プランに岩盤浴もついていたので試してみたり。なんとも軟弱な温泉の旅と化しました。


バス停の高森中央にはこんな建物があり、乗り換えの待ち時間に休憩ができます。

バス停から高森駅までは徒歩で5分ほどだったけな。

南阿蘇鉄道のすすき

阿蘇山の外輪。パノラマでこれがそびえているのはちょっとトラウマになりそう。

阿蘇山火口。緑色のは水?

黒川温泉。小さな渓谷に旅宿が立ち並びます。

もういっちょ。

流れる川は筑後川の源流だそうで。