次の住まいのために、次の次の住まいのために

引越し前後に買ったものを、余勢を駆ってまとめてみる。

積ん読はどうすればいいんだ

断裁機は、厚さ7ミリくらいなら一気に断ち切れます。サイズが笑えるくらいでかい。引越し後1ヶ月は、週末にひたすら取り込む作業をしていました。Amazon.co.jp: 本は分解・スキャンして寝床を確保 (作業手順解説)を参照。

書斎は男のロマン

奥行があってシンプルな机ってなかなかないんですよね。2ヶ月くらい探し回りました。コストパフォーマンスがよくてお気に入り。棚は中に本を入れると引き出すのが大変。フローリングならもう少し楽なのかも。でも省スペースにDVDやら収納できます。椅子はお金をかけようと思って高いのを買いました。でもアーロンチェアとかと比べるとコストパフォーマンスいいと思う。全然疲れないし、メッシュなんで蒸れないし。椅子のマットは秋葉原ヨドバシで買いました。

部屋は2部屋、パソコンは1台

どちらの部屋でもパソコンを使いたいというのがあった。HDMI切替器は色々あるのだけど、1つのHDMI信号を2つの出力に分配できるのはなかなかない。これは数少ない対応している機種の1つ。ただパソコンの出力を分配するのは正しい使い方ではないのかな。立ち上げるときは最初1出力にしておいて後でもう一つのディスプレイに出すようにしている。あと解像度を認識できずディスプレイの電源を入れなおしたり。万能ではない。PS3では特に問題ないです。ワイアレスマウスでは、BlueTrackに興味があったのでMSのを。Amazonのレビューでマウスひどいというのがありますが、少なくとも私は満足。これまでのワイアレスマウスに比べると、ようやく使い物になる追従性になったと思っています。

ディスプレイはゲームとPCで

つい衝動買いしてしまった。後悔はしていない。「秒速5センチメートル」DVDをPCとPS3で再生し超解像オンオフをして楽しんでいます。リンギングノイズが出まくるけど、動画だとそれほど気にならない。インターレースが悪さすることもなさそう。PS3ネイティブな画面だと笑ってしまうほど綺麗。パソコンとは上のHDMI分配器を通してつないでいるのだけど、1920x1080を表示しようとすると上下左右に黒帯が入ってしまう。むーん。PS3出力はちゃんとフル画面で出ているのだけど。あと、昔のオーバードライブ対応な24型と比べて、D端子や光出力端子がないのが少しだけ気になった。
AVラックは秋葉原ヨドバシで買いました。展示している商品が豊富でおすすめ。三角の小さめのラックにミニタワーPCとPS2PS3とヘッドフォンアンプを入れています。