納豆が健康にいいらしい件についてスレ

みんなが同じような感想を持つ事件だけど、ことばを付け加えておくことが大切だと思うので私も。
あるある大事典とか伊藤家とかまる見えとか、この手の情報番組って、何かビデオを流してタレントがそれをだしにわいわい言うっていう形をとってるけど、あの形って逃げなんですよね。情報に対してテレビは場所を提供しているだけですよ、というスタンス。ニュースステーション以降、報道もそういう表現方法を取り始めている。2ちゃんねるWinnyと何も変わらないですよね。
たとえば、納豆が健康にいいという情報は、局のアナウンサーが視聴者に対面する形で伝えることはないわけで。
テレビの情報提供の方法や姿勢がそもそも、真実を伝えることを尊ばない形になっている。

朝日新聞綱領を引用してみる。

一、不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、民主主義の完成と世界平和の確立に寄与す。
一、世界人道に基いて国民の幸福に献身し、一切の不法と暴力を排して腐敗と闘う。
一、真実を公正敏速に報道し、評論は進歩的精神を持してその中正を期す。
一、常に寛容の心を忘れず、品位と責任を重んじ、清新にして重厚の風をたっとぶ。

国民の幸福への献身、だけは守れているよね。うん。何に基づいているかは問わないけど。
マスメディアは、真実より国民の幸福を優先する、というメッセージを発信し続けている。表現の形がそうなってる。サラ金CMとかね。マスメディアは堕落したのではない。国民のために表現を選んでいるのだ。北朝鮮テレビみたいな報道の形で、「納豆は健康にいいことがわかりました一日2パック食べましょう」と言っていたなら憤っていいけど、そうじゃないし。
みんな楽しそうだったもんなぁ。納豆があるとかないとか。私は関西人で納豆殲滅主義者なので、その恩恵に浴しなかった。むしろそのことで抗議したいぐらいだ。次は俺も踊れるネタにして欲しいもんだ。だから納豆のことで楽しんだ人は、関西テレビに抗議してはいけないよ。むしろ楽しませてくれてありがとう、と感謝しないと。>>1がいなくなった納豆スレのウオッチをやめ、次のスレに行こう。

ところで、はてなブックマーク - 納豆疑獄とメディアの凋落 (内田樹の研究室)のコメントとかカワイソす。やっぱリテラシーって、進化の過程のように過去の人へとシフトしていくもんなんだなーと思った。