9/12:Googleについて

Special thanks to 梅田さん 梅田さんの講演とそれに対する思索のまとめ

Googleの組織マネージメント、生産プロセス、社内インフラは、オープンソース社会に倣っている。

  • 組織マネージメント:プログラマの雑務を最小化、attention economy, peer evaluation
  • 生産プロセス:無数の小プロジェクト、社内淘汰
  • 社内インフラ:完全な技術情報共有

キモは、社内の生産活動とevaluationが市場のシミュレータになっていること。技術へのcontributeと名声のフィードバックを市場のそれに近づけるにはどうするか。
(Open issue)

  • ソフトウェアだからできる? また既得権益とのしがらみがないからできる?
  • Closed。OpenなAPIを作る方法論はGoogleにはない。
  • エンジニアの考える美しい実装は本当に市場に最適なのか?

Googleの達成

キモは、ニッチ革命を実現する技術を垂直統合し、エコシステムを作っていること。iPodのビジネスモデルと同じ。上述の組織マネージメントも含め、どれが欠けても今の大成功はなかった。
(Open Issue)

  • 相対的価値(顧客orientedな既存サービス) VS 絶対的価値(チープでグローバルなサービス)