AV

情報の信頼性のゆくえ

AV

インターネットの普及にともない、ネットのこちら側に属する人たちがネット上に情報を公開する、もしくは個別の視点で意見を表明する機会が増えている。梅田氏が指摘するように、Web技術の進歩は個人が大勢の人に情報を発信するのを容易にしている。彼は自身…

テレビ局による編成の限界

AV

テレビ局は1分単位で視聴率を監視し、きめ細やかな番組制作・編成を行う。一方で、視聴者が過剰な演出に嫌気がさしているのも事実である。インターネットではブログやRSS、ソーシャルブックマークの監視により話題の盛り上がりを効率的にとらえる技術が実践…

高臨場コンテンツへの3つの疑問

AV

政府主導のユニバーサルコミュニケーションには、超高解像度の映像/音声に加え、触覚・嗅覚といった他の感覚を伝えることで超臨場感を実現するという項目がある。映像に関しては、HDTV以上の映像表現の研究がすすめられている。NHKは8000x4000画素の解像度の…

テレビ局がコンテンツ配信で強みだと思っている点

AV

テレビは、以下の4点でインターネットでの映像視聴より優れていると言われている。 コンテンツ制作能力: 高品質なコンテンツ制作、視聴率を監視し視聴者動向に対応するきめ細かいコンテンツ制作、報道など情報ソースのはっきりしたコンテンツ制作、プロダ…

テレビからネットヘ、メディアの変遷

AV

目的 コンテンツビジネスにおいてネットのあちら側の人(主にテレビ局)とのギャップをまとめる 要旨 コンテンツビジネスでのテレビ局の優位性は全てにおいて揺らいでいる 編成と動向把握ではWeb技術が優位である。 視聴者のリテラシーの変化により、コンテ…

次世代ネットワークのフィールドトライアル@NTT

12/28が参加受付締切。まー、IPTVのNP関連の家電メーカ中心なんだろう。放送局が目を光らせているから変なことはできないだろうし。もっと幅を広げられないかなー。

Portable Media Expo

AV

9/29,30@カリフォルニアオンタリオ。これはかなり行かなあかん気がする。

バッファロー 「PC-MV9H/U2」

AV

しかし、XCode搭載キャプチャカードなど、最近のMPEG-2では4〜5Mbps程度でかなりの画質を実現していることを考えると、H.264にしても容量的には半分程度にしかならないことになる。 ちょ、おま、データ量を半分にするのがどれだけ大変か知ってんのかと小一時…

SDR-S100

AV

4GBのSDカード対応のSDR-S200が昨日発売になり、型落ちになったSDR-S100をサトームセンで発見。\59,800だったので即買った。普段からLet'sNote持ち歩いている身としては2GBで全然おっけーだしね。

TAGIRI by メタキャスト

AV

メールで紹介受けたので早速展開。ダウンロードはこちら。ソースコードはなさそうですね。MPEG-1/2のデコーダはGPLなんですが、派生物であるTAGIRIにもGPLは適用されないの? いや、GPLよく知らないんですが。 会社で後輩と色々遊んでみた。サムネイルはイン…

映像は誰のものか

AV

時間のhackが映像の本質の一つであるなら、編集こそ映像のキモなのでしょう。Web2.0時代の編集の価値についてはいろんな人が主張しているし、Jumpcutなどツールも出てきているけど、整備・理解しなければいけないことは色々ある。 映像クリエイターが自分の…

共有すればいいってわけじゃない

AV

下記コメントのURLは、中国の動画共有サイトI'mTVの日本語版で、コンテンツはみんな中文だったり。 YouTubeの利用法をちゃんと調べないといけないんだけど、High Attentionなコンテンツって過去に放送したレア映像と感じています。どこかの誰かが持っている…

MDR-EX90SL

AV

石丸に入荷していたので買ってしまった。ヘッドホンのMDR-CD900STは音が生々しすぎてちょっと疲れるのだけど、これはよい。ベースの音の立ち上がりが気持ちいいです。新居昭乃の「RGB」に収録されている『月の家』という曲が好きなんだけど、ベースがすべて…

YouTubeらネットビデオ配信のコスト

AV

Your Tube, Whose Dime? - Forbesをまとめた。 YouYube: 3月で1290万人のユニークユーザー 昨年は1150万ドルをベンチャーから集めた 3月に広告をいれはじめた 予測される通信コストは月100万ドル 1日に4000万個のムービー & 200TBのデータを流している 1分に…

はてなブックマーク - ソニー、モニター音質を実現した耳栓型イヤフォン

AV

今日アキバをまわったけど、どこも売り切れだった。ダイナミックオーディオで私の前にいた会社員も店員に問い合わせていたし。これだからgeekは(含む洩れ)。5/10より前に店頭には並んでいたらしい。GW中はラインも停止しているので商品がまた市場に出るの…

RENT

AV

面白えー。ミュージカルファンはとにかく見ておけ。外れ曲なしなんだよねー。上で取り上げた"Seasons of Love"が流れてきただけでぐっとくる。ロックロックしているロジャーの曲はかっこいいし、ミミの"Will you light my candle?"はエロカワイイし、ライフ…

HD-DVDプレイヤー

AV

会社で同僚が東芝のHD-XA1を買ったのでみんなで見た。映したのはソニーの大きなトリニトロンモニター。まあ問題ないものです。 HD-XA1: 起動時間おせーよ HD-DVDな映画(バイオハザード): Film Grain超うぜー。あれは映画館のスクリーンで見るから許容される…

http://www.tvblog.jp/tvnet/

AV

TVブログによるテレビとネットに関わるニュースサイトだそうです。

妖精現実フェアリアル「XviD vs. RV40 vs. x264」

AV

そうそう、RealVideoは結構あなどれないんですよ。職場内での主観評価実験では、RV>=WMV>>MPEG-4 ASPでした。フレームレートが動的というのは確かにつらいんですよね。あと低レートのときの歪みの出方が酷かった記憶が。とにかく使い勝手をなんとか汁。X…

http://www.tvblog.jp/event/archives/2006/02/index.html感想

AV

・メタキャスト 先週末、何の因果か井上氏や橋本氏と飲む機会がありまして、iPodは直に見せてもらっていました。細かくシーンを切って見ることができるので、確かに面白そうでしたよ。講演後、直に質問をしました Q. ドラマなどで見たいシーンだけ切り取って…

NTTレゾナント、gooにてHD映像/6Mbpsの動画配信テスト

AV

初期遅延がすごすぎて嫌になる予感。そもそもHDを生かせるコンテンツって、自然とか宇宙しかないよね。150円という価格は勉強しているなぁと思うけど、実証実験なんだから無料にしろや。

地デジの「コピーワンス見直し」でメーカー/放送事業者が対立

AV

(JEITA:)放送局が番組送出時に付加するコピー制御信号を、現行の「1世代のみコピー可(COG)」から、「出力保護付きでコピー制限無し(EPN運用)」への変更することを、放送業界に提案した。 また機器買い替えさせると。 (放送事業者:)「EPN導入で、インターネ…

Mpeg4

AV

正しい名称はMPEG-4。>MPEG2が高レート高画質を目的としたのに対し MPEG-2がDVDでの符号化方式、MPEG-3が衛星デジタル放送向け符号化方式だったっけかな。ちょっと忘れた。でMPEG-3はMPEG-2に吸収されました。>ナローバンドなどの低速回線で高画質を目指した…

そしてAJAXといえば

AV

KONAMIのゲーム。GAME SOUND LEGEND SERIES コナミ・ゲーム・ミュージック VOL.4 ~A-JAX~を買ってきましたとさ。最初の曲がオケヒットばっかで有名ですよね。高校生んときかな、このカセット買ったの。矩形波倶楽部シリーズの中でもいい出来のアルバムなので…

レジェンド オブ ゲームミュージック ~プレミアムボックス~

AV

今日ヤマギワで"Legend of Game Music"を再入荷してて見つけてびっくりした。プレミアムボックスとしてまとめなおすってことかいな。80年代ゲームミュージックが原体験的な私にとって目が眩みそうな曲目です。シリーズの第2段も出るらしい。

Mac自主制作映画

AV

最近英語の講師をしてもらっているMacおたくのおっさんと創作について話してて、SFとか好きなんだよ、という話をしたら、DVDを借りさせられました。 監督のKobler氏というのが、Mac使いなプロらしく、映画学校の学生を使って作った映画をPowerBookを使ってス…

Open Issueその1

AV

「放送局は二次配信によってお金儲けできる機会をむざむざ失っている。だからバカだ」という声をしばしば見るけど、本当に利益につながるのだろうか? ・二次配信のパイが小さい ・マス広告の価値がない ・やっぱりユーザはお金をあまり払ってくれない ・導…

CMにおける乖離

AV

CMには二種類の側面(情報の公布、消費意欲の誘導)がある。日本テレビの講演者が口外禁止として、後者の意義を指摘したのは興味深い。TV局が後者に触れるのは禁句らしい(消費者を誘導していることを知られるのはイメージ低下になるのだろう)。 しかし、そん…

WPC-Expoごった煮感想

AV

W-ZERO3 (ASCII24の記事) 両親指でのキー入力は、ちょっとしたメモ書きなら問題なさそうに感じる。並んで待っている間、説明員を呼ぶ人が2人いた(多分フリーズしたんだろう)。スライドしてキーが出てくるギミックと背面にレンズを持つ構造にそれほど問題…

iPod」の戦略と歴史

AV

初代iPodが出てまだ4年しか経っていない。(中略)ソニーには3年のリードタイムがあった この交換可能なメディアを用いたプレーヤーによる、過去の成功体験の呪縛というのはそうとう根深い。(中略)iPodが正しかったのは、メディアの交換が過去の必要悪だった…