2006-03-05から1日間の記事一覧

モバイル社会シンポジウム2006 - ケータイでの公私について

公的な場所(学校・職場)でメールを読んだり通話することに対し、自分が躊躇する度合いの方が一般的に許容されないと考える度合いより高いらしい。自分は周りよりは遠慮して使っている、と思っているわけです。 以下はメモ。

モバイル社会シンポジウム2006 - 未来心理研究会について

ケータイのコミュニケーションで、絵文字のような形で、身体性が立ち返り現れる、という指摘にはなるほどと思った。新メディアによって身体性が別の形で現れる、というのはキットラーの本でも繰り返し描かれていたことでした。メールに早く返事されると脈あ…

モバイル社会シンポジウム2006 - キーノートスピーチ

何が起きるか全くわからない環境では途方にくれるし、何もかも決定していると飽きてしまう。予測不能じゃないけど不確定な要素があるぐらいが丁度いい。そんな状態を偶有性って言うそうだ。 クオリア茂木たんは偶有性を情報活動における重要な要素だとあげて…

モバイル社会シンポジウム2006その1

3/3,4に開催されたモバイル社会シンポジウム2006に参加しました。いろいろ面白かったです。一気に全部書くのも大変なので何日かにわけて。